伝統行事は旧暦でやろう!!

イメージ
 メンタル疾患の治療もかねて、保守思想を学んでいます♪   月日が経つのは早いもので、 もう6月も終わろうとしています。   ああ、7月だなあ・・・もうすぐ七夕になるよなあ・・・。 今年の七夕は、晴れるかな~~。雨なのかな~~。   そんなことをぼんやり考えていた時、 「あれ!?」と思いました。   そもそも、七夕って、旧暦で行われていたじゃん!! 旧暦だったら、七夕っていつ頃になるんだろう!?   ふと、疑問に思って、旧暦の七夕がいつか調べてみました。   何と、旧暦の七夕は、 8月22日 だあ!! まだ、1か月以上、先じゃん!!   8月下旬ならば、ほぼほぼ雨が降らないから、 そりゃあ、織姫と彦星は、綺麗に見えるでしょうよ・・・😬。 場所によっては、天の川がきれいに見えるでしょうよ・・・😬。   梅雨まっただ中の、新暦7月7日にやるから、   今年の七夕は、雨でした・・・・(><)  あいにくの雨で、織姫と彦星は、見えませんでした・・・(><)   っていう残念な結果になるんではなかろうか・・・。 もう、この際、七夕は、旧暦の7月7日やってはどうかと思います。 っていうか、もうこの際、 旧暦の頃から存在した伝統行事は、 全て「旧暦」でやってはいかがか !?   その方が、古来からの日本の季節感に合うし、 伝統にも合致するのではないだろうか? 今は、旧暦カレンダーなるものもあるので、 旧暦を辿るのは、超楽ですよ。自動計算ツールもあるので、問題なし。   明治になってから、日本は、欧米に合わせて太陽暦(新暦)を使い始めましたが、 それまで日本の暦は、太陰暦(旧暦)を使っていました。 月の満ち欠けを元に、暦を数えていたわけです・・・。 もともと、日本の様々な伝統行事は、 旧暦を元にやっていました。   1月から12月までの各月の和名称: 睦月、如月、弥生、卯月、皐月、水無月、 文月、葉月、長月、神無月、霜月、師走   これらの名称だって、旧暦の下でつけられたものです。 旧暦下での季節感に応じて、つけられたものです。 新暦にそのままスライドしてしまうと、 やっぱり変です・・・。   例えば、「弥生」は...

ブレインメンタル強化大全の内容を実践してみた!!私の心身はどう変化したのか?

 樺沢紫苑先生の「ブレインメンタル強化大全」を読み、

本に書かれているいくつかのことを

私自身の生活に取り入れてみました。

 

まず、朝散歩。

 


 

朝起きてから1時間以内に

15分くらい日光を浴びながら

外を散歩するようになりました。

 

子どもが予定より早く起きてしまったりすると、

平日は朝散歩が出来ない日もあります。

 

それでも、毎朝、子どもを自転車で送っていくので、

往復で朝散歩の代用になっているのではないかと思います。

 

朝散歩をした後や、

自転車で子供を送って帰ってきた後は、

やっぱり気分がすっきりします。


次に、毎朝バナナを食べています。


朝のバナナは、メンタル疾患の予防に良いそうです。

バナナはスーパーでも安く売られていることが多いので、

このバナナを食べることでメンタルが整うのであれば、

食べない理由はありません。

 

もともとバナナが大好きなので、

毎日食べることに苦痛は感じません。

これは続けていけると思い、取り入れてみました。

 

それから、運動。

 


 

1日20分くらいの運動が必要であるとしていますが、

通勤などでできる限り階段を使用したり、

早歩きをしたりすることで、運動時間を確保しています。

本当はジムに通いたいのですが、

まだ子供が小さく十分な時間を確保できないので、

今は通勤などを利用してちょこちょこ運動しています😓

 

通勤後の仕事では、こまめに休息をとるようになりました。

椅子から立ち上がったり、

座った状態で軽く目をつぶったりということをしています。

休憩を兼ねてトイレに立ったりもしています。

 

また、昼食の際は、午前中の仕事をリセットするために、

外食をしたり、外を散歩したりしています。

 

スマホを見ることは脳疲労を招き、

全く休息にならないそうので、

休息時間にスマホは全く見ていません。

月々のデータ使用量が減ったこと…。

経済的にもうれしい!!


夜は、寝る前の90分くらい前に。

40度くらいのお湯に15分くらい入るようにしています。

そしてお風呂から上がった後は、家族とおしゃべりする、

読書、日記をつけるなど、

リラックスした時間を儲けるように心がけています。

 

PCとスマホはブルーライト(昼間と同じ光)を発しているので、

寝る前にやりすぎると睡眠の質が悪化するらしいです。


なので、PCとスマホのチェックは寝る直前には行わず、

出来る限り入浴前に行っています。


寝酒も睡眠の質を下げる原因になるそうです。

 

私は、ワインが大好きなのですが、

ワインを飲む場合も寝る2時間前までには飲むのを辞め、

水分も多くとって、睡眠に対する悪影響を最小化しています

(これも、この本に書かれている方法です。)。


朝散歩や運動、PCやスマホを見る時間、

飲酒について気をつけるようになってから、

夜は22時30分以降眠くてたまらなくなり、

スーッと眠りにつけるようになりました。

 

朝起きた時の状態も以前とは見違えるように良くなりました。

朝特有の憂鬱感やイライラ感も無くなりましたね。

睡眠の質が上がったのだと思います。

 

睡眠時間が充分(7時間)で、睡眠の質も上がってくると、

間違いなくメンタルが整ってきます…。

睡眠を決して侮ってはいけません…。


「ブレインメンタル強化大全」に書かれている具体的な方法の1つ1つは、

とても地味に見えるかもしれません。

1日や2日で効果は出ないかもしれません。

でも、1つ1つ習慣化していくとやがて絶大な効果が得られると思います。

いわゆる「複利効果」ってヤツです。


私は、この本に書かれていることを地道に続け、

メンタルと頭(ブレイン)の強化を図るつもりです。

このブログの人気の投稿

メンタル疾患になってから初めて、車の運転が出来るようになる!!

伝統行事は旧暦でやろう!!

命とは・・・。