投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

伝統行事は旧暦でやろう!!

イメージ
 メンタル疾患の治療もかねて、保守思想を学んでいます♪   月日が経つのは早いもので、 もう6月も終わろうとしています。   ああ、7月だなあ・・・もうすぐ七夕になるよなあ・・・。 今年の七夕は、晴れるかな~~。雨なのかな~~。   そんなことをぼんやり考えていた時、 「あれ!?」と思いました。   そもそも、七夕って、旧暦で行われていたじゃん!! 旧暦だったら、七夕っていつ頃になるんだろう!?   ふと、疑問に思って、旧暦の七夕がいつか調べてみました。   何と、旧暦の七夕は、 8月22日 だあ!! まだ、1か月以上、先じゃん!!   8月下旬ならば、ほぼほぼ雨が降らないから、 そりゃあ、織姫と彦星は、綺麗に見えるでしょうよ・・・😬。 場所によっては、天の川がきれいに見えるでしょうよ・・・😬。   梅雨まっただ中の、新暦7月7日にやるから、   今年の七夕は、雨でした・・・・(><)  あいにくの雨で、織姫と彦星は、見えませんでした・・・(><)   っていう残念な結果になるんではなかろうか・・・。 もう、この際、七夕は、旧暦の7月7日やってはどうかと思います。 っていうか、もうこの際、 旧暦の頃から存在した伝統行事は、 全て「旧暦」でやってはいかがか !?   その方が、古来からの日本の季節感に合うし、 伝統にも合致するのではないだろうか? 今は、旧暦カレンダーなるものもあるので、 旧暦を辿るのは、超楽ですよ。自動計算ツールもあるので、問題なし。   明治になってから、日本は、欧米に合わせて太陽暦(新暦)を使い始めましたが、 それまで日本の暦は、太陰暦(旧暦)を使っていました。 月の満ち欠けを元に、暦を数えていたわけです・・・。 もともと、日本の様々な伝統行事は、 旧暦を元にやっていました。   1月から12月までの各月の和名称: 睦月、如月、弥生、卯月、皐月、水無月、 文月、葉月、長月、神無月、霜月、師走   これらの名称だって、旧暦の下でつけられたものです。 旧暦下での季節感に応じて、つけられたものです。 新暦にそのままスライドしてしまうと、 やっぱり変です・・・。   例えば、「弥生」は...

過去と他人は変えられない!!

イメージ
 タイムマシンが発明されない限り、 「過去」を変えることは出来ません。   自分以外の「他人」(家族も含む)も、 変えることは出来ません。 「他人」には、他人の意思があるからです。 その「他人」の意思を、自分がどうこうすることは出来ません。   生きていると、仕事なり、プライベートなりで、 人から嫌なことを言われたり、 嫌がらせを受けたりすることがあります。   私自身もそうした目に遭うことがあります。   そんな時、 自分の立場や属性が変われば、 人から嫌な目に遭わなくてすむんじゃないかって 思ったことがあります。   そう思って、 自分を高めようと、 「自己投資」と呼ばれる、いろんなことに チャレンジしたこともあります・・・。   でも、 実際は、そうじゃない・・・。 どんなに社会的地位の高い仕事に就いたって、 どんなに自分をレベルアップしたって、 人から嫌な思いをさせられることはある・・・。   どんなに裕福になったって、人から嫌なことを 言われたり、誹謗中傷されたりすることもある・・・。   それはそうですよね・・・。   政治家は、有権者から、 日々いろんな嫌なことを言われるわけですし、 医者だって、 患者や同僚たちから、 嫌なことを言われたりすることもある・・・ 裕福な実業家だって、取引先から、 理不尽なクレームを言われることもある・・・。 今や、皇室だって、世間から、いろいろバッシングを受けていますし・・・。  スーパースター大谷翔平選手だって、 表には出ていないけど、マスコミや相手チームのファンなどから、 いろいろ理不尽なことを言われることもあるでしょう・・・。   そうすると、 「人から嫌なことを言われずにすむ職種、ないし属性なんて無い」   ということになります。 さらに、自分では人に配慮して、 正しく生きているつもりでも、 人から批判されたり、理不尽なことを言われたりすることもある・・・。 人から嫌なことを言われたり、 理不尽なことを言われずに済む方法なんて無いに等しい・・・。 やはり、自分の周りにいる「他人」を変えることは出来ないわけです。   精神科医の樺沢紫苑先生によれば、 このように自分を攻撃してきた...

トリンテリックス10mgにロラゼパム0.5mgが加わる

イメージ
2週間ぶりに、主治医の診察があり、 この2週間の調子は、どうだったか聞かれました。   こういう時は、なるべく正直に自分の状況を語るのが吉。 私は、ここのところ、寒くて天気の悪い日が続くので、 頭が重くなったり、ゆううつ感がぶり返してきたりしていることを 主治医に伝えました。   もともと、私自身が冬に弱いことは、 主治医に伝えています。 すると、主治医は、 天気が悪いと、気圧が下がるので、 腰痛とか頭痛といった身体症状や 抑うつ状態が出てきてしまうのだと説明してくれました。   天気って、やっぱりメンタルに関係あるんだな~~!!👀 主治医から提示された対策は、2つ。 ①あらかじめ天気予報を見て、天気が崩れそうな日には重い予定をいれない。 ②不安やゆううつ感が起きたときだけ、頓服薬を飲む でした。 ①の方法は、プライベートならともかく、 仕事では、なかなか無理です・・・ 😢 。 なので、 冬場は、 ②の方法で仕事を乗り切ることにしました。 処方された、頓服薬は、 「ロラゼパム錠0.5mg」 です。 抗不安剤に該当するみたいですね。 主治医に確認したところ、 この薬には、そこまで依存性は無いそうです。 ただし、副作用は、「安心しすぎて、眠くなる」とのこと。 今、私は、普段9時間睡眠で、休日は10時間睡眠になってしまっています。 これ以上、寝ちゃったら、どうすんのよ・・・ って思いました。  が、  1回1錠。 仕事前に不安やゆううつで、どうしようもないとき に、 飲むことになりました。  今日は、午後から、 不特定多数の見知らぬ人 から 電話でお話を聞く お仕事が控えていたので、 正直、不安とゆううつ感が高まっていました。   このままだと、不安とゆううつ感に、 自分が押しつぶされそうになってしまう!! と思い、 早速、始まる1時間前に、ロラゼパムを1錠飲みました。   そうして、1時間後に電話開始。 薬の効果で、頭がぼんやりしていましたが、 そのぼんやり感が不安を吹き飛ばしてくれたみたいです 😆   相手の話を落ち着いて聞くことが出来、 相手が求めるアドバイスが出来ました~。 納得できる出来だったと思います。    不安で頭が真っ白になって、 相手の言葉が全く耳に...

不安感やゆううつ感への対処法

イメージ
トリンテリックス10mgを服用するようになってから、 4か月ぐらいが経ちます。 服用しはじめて1か月ぐらいは、 不安感やゆううつ感が消え、身体も軽くなり、 こんなに平穏な気持ちで過ごせるなんて~って、 とっても、ハッピーな気持ちでした。   ところが、そう簡単にはいかないのが、 メンタル疾患。 季節が冬に進んでいくにしたがって、 トリンテリックスを服用していても、 体調がすぐれない日が多くなりました。  今、私が住んでいる地域は、冬が寒くて 天気がぐずついています・・・。 もともと、冬に弱い私。 こうしたぐずついた天気が続くと、本当に頭が重たくなり、 不安感やゆううつ感が増します。   特に年明け以降、朝起きたときは、 この世の終わりかと思うぐらい、 調子が悪い・・・。   こうした不安やゆううつ感から、何とか解放された~い!! いろいろな本を読んだりして、 自分なりにいろいろ試してみました。 結果、効果があったのは、以下の7つです。   ①深呼吸をする。     大きく息を吸い込んで、 息を吸った時間の2倍の時間をかけて ゆっくりと吐きます。 頭の中で、5秒数えながら、ゆっくり息を吸い、 10秒数えながら、ゆっくりとお腹から息を吐きます。 たかが深呼吸じゃん!!って思うことなかれ! 実際、これを何回か繰り返すと、 気分がかなり落ち着いてきます。 時と場所を選ばない、最も手軽に出来る方法です。 この方法は、よく緊張をほぐす方法として、紹介されますが、 不安やゆううつ感もある意味、「緊張状態」なので、 正しく深呼吸をすると効果があります。 ②こまめに日光浴をする   特に、冬場のゆううつ感や不安感というのは、 日照時間や日照の量が少なくなることが影響しているらしいです。 なので、昼間、休憩時間とかに、 できる限り外に出て日光浴をするようにしました。 実際、晴れた日に外で日光浴をすると、 すがすがしい気持ちになりますし、 たとえ、曇りの日であっても、 まったく日光を浴びない時よりも、気分が軽くなります。  仕事中外に出られない人や、寒いのはどうしても嫌という人は、 窓辺まで行って、日の光を浴びることをおすすめします。 目から太陽の光を入れることで、結構、気分が好転しますよ。...

冬の賜物!!ずわい蟹のビスククリームパスタ!!

イメージ
最近、寒い日が続きますね・・・。 こういう日は、ベタですが、 アツアツの料理が食べたくなります・・・😋。  洗濯物をたたみながら、 夫とぼんやりテレビを眺めていると・・・ ジョリーパスタのCMが流れていました・・・。   「ずわい蟹のビスククリーム」   ん、ん、ん・・・? 何か、おいしそう?? 一瞬心が動きましたが、 え~、でもファミレスでしょう・・・ 😒 と思ってしまいました。 私は、正直あまりファミレスが好きではありませんでした。 値段が、決して安くはありませんし、 どうせ、どこかの本部で大量に作って冷凍保存した食品を、 各店舗で単に温めて出しているだけなんでしょう・・・ という思いがあったからです。   でも、CMを見た、夫と息子が、 「これ食べたーい!!」  「食べに行こうよ~~!!」 と熱心に誘うので、 半ば、しぶしぶ、近所の 「ジョリーパスタ」 に行くことになりました。 ちなみに、私が「ジョリーパスタ」に行くのは、 この日が生まれて初めてです。  休日のお昼時でもあったためか、 店内はか~なりお客さんが入っていました。 入り口付近で並んで待っているお客さんもいます。 ファミレスだけあって、やっぱり家族連れが多い・・・。   へえ~~、人気なんだあ~~~ 😮   しばらくして、席に案内されると、 さっそく、お目当ての 「ずわい蟹のビスククリーム 」 (https://www.jolly-pasta.co.jp/menu/season/bisque_cream )を頼みました。 お値段、 税込1529円 。   むむむ・・・ずわい蟹が入っているだけあって、 結構、お値段するねぇ・・・💦   この「ずわい蟹のビスククリーム」は、他のメニューと違って、 大盛にすることが出来ません。 なので、息子に取り分ける用として、 もう一つ、 「真鯛とあさりのピリ辛和風ソース(塩麴入り)」 を大盛で頼むことに。 これまで、私たちは、 甘鯛&あさりと塩麴を組み合わせた和風パスタを食べたことがありませんでした。 塩麴は、万能!! きっと、おいしいに違いない!! どうせなら、初めてのことに挑戦してみよう!! そう思って、この和風パスタを頼んでみることにしました。 未就学児だ...

仕事でミスをした(かもしれない)時の対処法

イメージ
 おととい、仕事でミスをしてしまったかもしれない~ (顧客に不正確な情報を伝えてしまったかもしれない) と思い、ものすごい不安に襲われました。   家に帰っても、その不安で頭がいっぱいになり、 マインドレス(マインドフルネス=「今ここ」の真逆の状態 )になりました。 どうしても、ミスをしたかもしれない・・・ということが 頭をよぎってしまい、 目の前のことにも、目を向けられなくなりました・・・。 そうすると、家にいても、 麦茶のコップに牛乳を入れそうになったり、 アイスを冷蔵庫の「冷蔵側」に入れてしまったり・・・ ミスの連発・・・😣   そんなとき、夫には、いつも「今ここ!!」(マインドフルネス!!)と 注意されます・・・。 わかってはいるんですけどね・・・。 訓練が必要だぁ・・・😪   このまま、「どうしよう~、どうしよう~」って 頭の中で、ウジウジ悩んでいても、しょうがありません。 なので、おととい、不安の具体的な内容を詳細にノートに書きだしました。 ノートに書きだすと、不思議なもので、 脳に余裕が出来、少しラクになります。 脳から心配事を外にかき出すイメージです。 おすすめですよ♪ 次に、 ノートを見ながら、とるべき対応策を書き出します。 ノートに対応策を書き出すことで、わりと冷静になってきます。   対応策を書き出したら、あとはそれに沿って即行動するだけ です。 今回の場合、ミスしたかもしれないと思い立ったのが、 おととい家に帰ってきた後だったので、  行動するのは、次の日(つまり昨日)になりました。 次の日(つまり昨日)、朝一番に関係各所に問い合わせをし、 その他文献等で調べた結果、 幸い、私は、正しい情報を伝えていたことが判明しました。 つまり、ミスはしていなかったのです。 あ~、良かったと思いました。 仕事をしていて、ミスをした(かもしれない)と、 ドキッとすることがあると思います。 その度に、強い不安に打ちのめされそうになっていては、 心身が持ちません・・・。   なので、①ノートに不安や問題点を一刻も早く書き出し、 ②書き出したものを眺めつつ、対応策も書き出す ③一刻も早く対処する(行動する)  これしか無いと思います。 特に、③が遅れると不安・ゆううつ感にさいなまれ...

姫路でおいしいあなご飯に出会う!!

イメージ
 1月10日成人の日。  世の中は、コロナの話題ばっかりだけれど、 この日ばかりは、成人式の話題盛りだくさんです。   この日、私と夫と未就学児の息子は、 姫路に行ってきました~。   義母が息子に買ってくれた、 都道府県カード 。   リンク   このカードは、都道府県の位置・形がわかるだけでなく、 各地域の名産品や有名建造物の写真が載っていて、 都道府県について、楽しく学べるというのが、魅力です。   このカードで息子は、 「姫路城」 を知りました。 別名、白鷺城とも呼ばれる、この白亜の美しい城。 息子は、かるたに載っている姫路城の写真を見て、 一目で姫路城のとりこになりました。 毎日、姫路城のかるたを見ては、 「行きたい~~」 「行きた~い」 と連呼する息子。  何事にも、「旬」というものがあります。 子育てもそう♪   姫路城に強い興味を持っている息子。 ならば、今こそ姫路城に行くしかない!! さいわい、我々は関西に住んでいるので、 日帰りで姫路城に行くことは可能です。   そこで、急きょ10日の成人の日に、 家族みんなで、姫路城に行くことになりました。   連休最後に姫路城に行くと、疲れてしまって、 翌日の仕事に影響してしまうのでは・・・と 不安になりましたが、 (特にメンタル疾患を抱えていると、そう思います。)、 家にいても、息子の面倒を見るだけで終わってしまって、 それはそれで疲れて、ゆううつ感が増してしまうと思いました。 なので、思い切ってみんなで電車に乗って、 外出することにしました~。   「姫路」駅で降りると、 成人の日ということもあって、振り袖姿の女性、 スーツ姿の男性がいっぱい!! 振り袖姿の女性たち、みんな綺麗でーす\(^_^)/  いいなあ~振り袖・・・。   そんなことを考えながら、 腹ごしらえをすることに(笑)。 姫路に来たら、やっぱり 名物の あなご飯 が食べたーい 😆 。 ・・・ということで、 今回は、姫路駅から歩いて7分くらいのところにある、 「やま義」  に行きました。 店構えといい、店内といいい、老舗感あふれるお店です。   こう~いう~のがいいんだよ~ 井...

自信をつける方法(樺チャンネルより)

イメージ
 先日、youtube動画「樺チャンネル」に、 「自信をつける方法」という動画が アップされているのを観ました。     「樺チャンネル」は、精神科医・作家である、 樺沢紫苑先生の人気動画チャンネル。 チャンネル登録者数は、約32万人もいます。   この「樺チャンネル」では、樺沢先生自身が、 メンタル疾患の予防をテーマに、メンタルに関する様々な質問に ズバッと答えています。 非常に参考になる動画で、私は毎日観ています。 「自信をつける方法」という動画の中で、 それは、少しずつ行動をして、成功体験を積み上げていくことでしか、 自信はつかない。 机の上で悶々と悩んでいるだけでは、決して自信はつかない ということを語っています。 実際、そのとおりだと思います。 1月6日は、朝、本当に仕事に行きたくなくて、 不安とゆううつにさいなまれていました。 ずる休みして逃れようか・・・とも考えました。 でも、そうはいっても・・・と思い、 思い切って家を出ることに・・・。 とりあえず、「仕事場まで行く」 ということを目標にしてみました。 電車に乗って通勤するのですが、 不安とゆううつさで、気持ちがそわそわします。   本を読むこともできず、 車窓から見える風景をず~っとみていました。   最寄り駅に着くと、 外は寒く、天気はどんよりしています。 ますますゆううつ感は高まります。 何か、変な仕事が舞い込んで来ないか、不安になります。   重い足取りで歩き、ようやく職場へ到着。 「仕事場にいく」という目標がとりあえず、 達成できたのです。   すると、不思議。 あれだけゆううつで不安に感じていた心が すーっと楽になっていきました。   第一の目標が達成できたので、 今度は、「年末に出来なかった残務処理をやる」ということを 第2の目標に設定することにしました。  残務処理は、そんなに量が多くなく、リハビリには、 丁度いいと思ったのです。   そうしたら、この第2の目標もクリアできました。 なので、次は、「年末に出来なかったデスクまわりの掃除と 要らない書類の処分」を第3の目標に設定することにしました。 これらは、そこまで頭を使わずにできる作業なので、 体を慣らすには丁度いいと思ったので...

トリンテリックス10mg服用3か月の状態(不安感、ゆううつ感発生)

イメージ
お正月休みも残すことあと1日となった、1月5日。 最後の休みということで、一人で日帰り温浴施設に行きました。 ゆっくり温泉にでも入って、休憩所で寝ころびながら、 リラックスしたいなと思ったのです。    午前11時ころに温浴施設に入館。 ゆっくり温泉に入って、 休憩処で休んでいるときに、 ふと、新年がはじまったから、今後の抱負という意味で、 今年の様々な重要事項についての方針を決めようと思いました。   ここでいう、「重要事項についての方針を決める」というのは、 自分でビジネスを展開している人でいうと、 今後のビジネス方針をどうしていくかといったことについて 方針を決めるというものです。  私は、別に自分でビジネスを展開しているわけではないので、 これは、あくまでもたとえなんですが、 わりと重たいことについて方針を決めようとしたのだ と思ってもらえたらと思います。  新年を迎えたし・・・今年こそは~!! って思いますよね。 スマホでか~なりいろいろなことを調べて、 メリット・デメリット、様々なことに考えをめぐらして、 自分の導き出した答えを 思考整理用のノート(コクヨの方眼罫のもの)に どんどん書いていきました・・・・。   こ~れ~が~いけなかったあ~~ 😱 せっかくリラックスしたくて、 温浴施設まで来たのに、 頭が重くなって、 ゆううつ感と不安感が、 むくむくと頭をもたげてきてしまいました。   温泉に入ると、体はとても疲れます。 本来は、休憩処でちゃんと休んで(寝てる人もいる) ぼーっとしているのが理想。   しかし、新年早々ということもあって、 今年の抱負みたいな考えで、ついついスマホで情報を得ながら、 重要な事柄について考えをめぐらし、 判断をしてしまったのです。 これによって、ただでさえ体が疲れているところに、 脳みそまで疲れてしまうという事態に陥りました・・・。   そして、6日から仕事だということも相まって、 不安とゆううつ感がぶり返してしまったのです。 大好きな温泉だったはずなのに・・・ 嫌な気持ちになりました・・・。 そして、 頭がぱんぱんに張って、 ずーんと重たくなりました。   温浴施設をいつもより早めに退館し、 帰路につきましたが、 帰る途中...

八事(名古屋)のおいしいつけ麺&チーズリゾット!!

イメージ
この正月休みの間、名古屋を訪れました。  私にとって名古屋は、とてもゆかりの深い街。 幾度となく、訪れています。     今回は、どうしても行きたかったつけ麺屋さんに 久々に行くことができました。   店の名前は、 「つけ麺 ラーメン ヤゴト55」 です。 名城線「八事」駅のすぐそばにあります。  数年前に、一度行ったのですが、 ここのつけ麺が忘れられず、再び訪れることに。 いわゆる、リピーターです♪ ここの麺は、極太麺。 つるつるでのどごしがいいです。 非常に食べ応えがあります。   私が好きなつけ麺は、 牛ホルモン入りつけ麺 。 超がつくほど濃厚なとんこつスープの中に入っている、 牛ホルモンは、とてもやわらかくて食べやすいです。 臭みもまったくありません。   つけ麺には、 から揚げ をトッピングすることも出来るのですが、 これがまた ボリューム満点 !! 揚げたてジューシーな肉が味わえます!! 店員さんが持ってきてくれる、 しょうゆベースの特製ダレをつけて食べると、 もう、いくらでも食べられちゃいそう~~\(^_^)/  ああ、ビールが欲しい・・・。   つけ麺のめんは、ゆで上がりに7分ほどかかり、 そこから冷水で洗います。 なので、つけ麺のめんは、冷たい状態で出てきます。 (だいたいどこでもそうですね) そうすると、 どうしても食べている途中で、 スープが冷たくなってしまいます。 それが嫌だな~と思う人は、 テーブルに置いてある、IHコンロを使って、 スープを温めることをおすすめします。 ただし、濃厚スープなので、 温めすぎて、焦がさないようにしてくださいね。   あと、このお店は、生卵が1個だけ 無料で食べられます。 なので、生卵を入れたいな~と思う人は、 挑戦してみては、いかがでしょうか。   このように、つけ麺自体も大変おいしいのですが、 私が、この店をリピートした最大の理由は、 この店で食べられるチーズリゾットにあります。 つけ麺店で、チーズリゾット~~~~??? って思った方もいるかもしれません。 もちろん、チーズリゾットが、 独立したメニューで出てくるわけではありません。   つけ麺のスープが、チーズリゾットに変貌するのです♪ ...