仕事でミスをした(かもしれない)時の対処法
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
おととい、仕事でミスをしてしまったかもしれない~
(顧客に不正確な情報を伝えてしまったかもしれない)
と思い、ものすごい不安に襲われました。
家に帰っても、その不安で頭がいっぱいになり、
マインドレス(マインドフルネス=「今ここ」の真逆の状態 )になりました。
どうしても、ミスをしたかもしれない・・・ということが
頭をよぎってしまい、
目の前のことにも、目を向けられなくなりました・・・。
そうすると、家にいても、
麦茶のコップに牛乳を入れそうになったり、
アイスを冷蔵庫の「冷蔵側」に入れてしまったり・・・
ミスの連発・・・😣
そんなとき、夫には、いつも「今ここ!!」(マインドフルネス!!)と
注意されます・・・。
わかってはいるんですけどね・・・。
訓練が必要だぁ・・・😪
このまま、「どうしよう~、どうしよう~」って
頭の中で、ウジウジ悩んでいても、しょうがありません。
なので、おととい、不安の具体的な内容を詳細にノートに書きだしました。
ノートに書きだすと、不思議なもので、
脳に余裕が出来、少しラクになります。
脳から心配事を外にかき出すイメージです。
おすすめですよ♪
次に、ノートを見ながら、とるべき対応策を書き出します。
ノートに対応策を書き出すことで、わりと冷静になってきます。
対応策を書き出したら、あとはそれに沿って即行動するだけです。
今回の場合、ミスしたかもしれないと思い立ったのが、
おととい家に帰ってきた後だったので、
行動するのは、次の日(つまり昨日)になりました。
次の日(つまり昨日)、朝一番に関係各所に問い合わせをし、
その他文献等で調べた結果、
幸い、私は、正しい情報を伝えていたことが判明しました。
つまり、ミスはしていなかったのです。
あ~、良かったと思いました。
仕事をしていて、ミスをした(かもしれない)と、
ドキッとすることがあると思います。
その度に、強い不安に打ちのめされそうになっていては、
心身が持ちません・・・。
なので、①ノートに不安や問題点を一刻も早く書き出し、
②書き出したものを眺めつつ、対応策も書き出す
③一刻も早く対処する(行動する)
これしか無いと思います。
特に、③が遅れると不安・ゆううつ感にさいなまれます。
皆さん、頭の中では、対策をあれこれ考えると思いますが、
いったんノートにいろいろ書き出すと全然違いますよ( ^ω^)・・・。
ちなみに、もしミスしていたら、私は、翌日(つまり昨日)の朝、
一番で顧客に訂正の電話を入れるつもりでした・・・。
あ~~良かった、ミスしていなかった・・・と安心したのも、
つかの間、
緊張の糸がほどけたこともあるのか、
頭痛に見まわれました・・・。
メンタル疾患を発症したときに経験した、
あの重苦しい頭痛です・・・。
とりあえず、昼食をとろうと思い、
おにぎりを買って食べました。
ところが・・・
まずーい! おいしくなーい😖😖!!
私は、おにぎりがと~っても、大好きです!!
もう、最後の晩餐にしたいくらい♪
それなのに~
それなのに~
お・い・し・く・な・いっ!!
「砂を噛むような味」って、いいますよね・・・。
まさしくそんな感じ。食べきるのがひと苦労・・・。
いつも好きで買っている店のおにぎりなので、
店が悪いわけでは全くありません。
客観的には、いつもどおり、おいしいはずのおにぎり。
でも、そのときの私の体調で、
こんなにも、私の味覚は落ちてしまったのです。
問題は解決したとはいえ、
それだけ、今回のことが私の心身に大きなダメージを与えたということ。
この日は、全国的に大雪で、私が住んでいる関西も、
雪が降っていました・・・寒い・・・😵。
こんな天候も影響を与えたのかもしれません。
「おいしいもの」は、常に、美味しいと感じられるわけではない。
①どんな健康状態(メンタルの健康も含みます)で、
②誰と食べたのか
(好きな人と食べたのか、上司にダメ出しをされながら食べたのか)
によって、
美味しいと感じられるかどうかが、大きく変わってしまう
これは、真実だと思います。
私は、美味しいものが大好き!!
常に「美味しいもの」を食べていられるよう、
心身の健康と人間関係を大事にしようと思います!!
ちなみに、深呼吸(吸った2倍の時間でゆっくり息を吐く)を10回やり、
あったかいお茶(麦茶)を飲んで、体を温め、少しほっこりしたら、
頭痛の方は何とかなりました・・・
大事なのは、やっぱりリラックスです。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ