サウナで心身の健康を手に入れる!!
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
今日は、お仕事がお休み~。
抗うつ薬である、トリンテリックス10mgを毎日欠かさず飲んでいますが、
仕事や子育てをしているため、
心身ともに疲れます。
週に2、3回ジムに行けていた頃は、
汗をかくような中等度の運動を60分くらい出来ていたので、
運動したあとは、心身ともにスッキリしていました。
今は、子供が小さく、仕事帰りにジムに行くといったことが
なかなかできません。
屋外で運動ということも、まだまだマスクを外しにくいこのコロナ禍では、
思うように出来ません(←マスクしての運動はつらい・・・)
こうして、
まとまった運動時間がとりにくくなっていることに伴い、
脳の疲れが取れにくくなりました。
脳の疲れが取れにくくなると、
日頃のパフォーマンスにダイレクトに影響します。
ミスも多くなります😓。
うつ病などのメンタル疾患にもかかりやすくなりますし、
メンタル疾患の状態を、さらに悪化させることにもなりかねません。
脳の疲れをとるには、良質かつ十分な睡眠と中等度(汗を流すくらい)の運動が
超効果的なのだそうですが、
それ以外に、超手っ取り早く、脳の疲れをとる方法があります。
それが、サウナ入浴です!!
もともと、私は、サウナが得意ではありませんでした。
サウナ内は、高温多湿で頭がぼんやりするし😨、
水風呂なんてとてもじゃないけど冷たくて入れない・・・😫。
いったい、サウナの何がそんなに楽しいんだ😡!!って
思っていました。
でも、ひょんなことから、
「医師が教えるサウナの教科書」という本に出会い、
本に書かれているとおりにサウナに入ってみました。
そうしたら、超 気持ちいい~~!!
こんな世界があったんだあ~😍
もっと早く知りたかったよ~😗って思いました。
それ以降、ことあるごとにサウナに行くようになりました。
最初の頃は、日帰り温泉施設に併設されているサウナに入っていたのですが、
近所の銭湯にサウナが併設されているのを知って、
今は、もっぱらこっちのサウナに行くようになりました。
頭の中が疲れてスッキリしないな~と思うときは、
この近所にあるサウナに行くことにしています。
すぐ行って、すぐ帰ってこれますし、
何より日帰り温泉施設より安いのでありがたいですね。
そうして、ちょくちょく近所のサウナに行っていたのですが、
ここのところ、また、脳の疲れが溜まってきている気がしたので、
今日もまた、サウナに行ってきたのでした。
サウナに入る前には、まず、体をしっかり洗います。
体が汚れていると、サウナの効果が減少してしまいますし、
サウナを清潔に保つためにも、体をきれいにすることは必須です。
体を洗ったあと、
体が冷たいな~と思う時は、ほんの少しだけ、 湯舟に入ります。
いきなり熱いサウナに入ると、心臓に強い負担をかけてしまうと
いけませんから、湯舟に少し入って体を慣らすのです。
その後、サウナへ。
サウナの中に10分から12分くらい入ります。
顔が一番熱波を感じやすいので、
濡らして固く絞ったタオルを、顔の周りに巻いて入るのがおすすめ。
濡らしたタオルで顔に熱波が直撃するのを防御するのです。
タオルで顔のまわりを覆っておかないと、顔が先に熱くなってしまい、
とても、サウナに入っていられなくなってしまいます。
ちなみに、サウナに入っていると、サ~っと体から水分が流れ落ちてきます。
みなさん、これを「汗」だと誤解しているようですが、
これは汗ではありません。
サウナの蒸気が体の表面に結露して、水のように流れているだけなのです。
なので、「汗」が大量に出ていると勘違いをして、
早々にサウナから出てしまうと、温まり方が足りないっていうことになります
(実は、これこそが、水風呂に気持ちよく入れない一番の理由なんです。)。
10分から12分ぐらいサウナで温まると、
体の芯までしっかり温まります。
サウナでは、あぐらや体育座りでいる方がいいです。
椅子にこしかけているように足をおろしていると、
足先が温まりにくくなってしまいます。
サウナには、だいたい12分時計か砂時計があるので、
それを見ながら、サウナ時間を計測します。
サウナを出たら、ぬるいシャワー(←心臓への負担を軽減するため)を
浴びて汗を素早く流し、
即、水風呂へいきます。時間との勝負です。
水風呂には、大きく息を吐きながら、静かにゆっくり全身を入れるのがおすすめ。
水風呂は、だいたい16度くらいなのですが、
きちんと、サウナで全身を温めてから入ると、冷たく感じません。
むしろ、呼吸器がす~っとして、頭がすっきりしてきます。
この水風呂が実に心地いいのです。体の周りに膜のようなものが出来て、
その膜が、冷水から体を保護してくれるんですよ。
水風呂に入るのは、1分くらいです。
いくら水風呂が気持ちいからっていって、2分以上入っていると、
めまいがしたりするので注意!!
水風呂を出たら、これまた即、外気浴をします。
水風呂から外気浴の場所に移動するのも、時間との勝負!!
移動時間は、早ければ、早いほどいいんです!!
外気浴とは、要は、外もしくは風通しのいい室内の場所に腰かけて
涼むことです。
だいたい7分から10分くらい、足先が少し冷えてきたな~って
思うぐらいまでやります。
自分の心臓の音を聴きながら、脳や体がスカッとしていくのが感じられます。
いわゆる「ととのう」ってヤツです♪
外気浴が終わったら、水分補給をして
再び、サウナへ。
この①サウナ→②水風呂→③外気浴を3~4セット(最後のセットのみ外気浴ではなく、
水シャワーを浴びる)やると、脳の疲れがスッキリします。
サウナは、心身のバランスを整えてくれるものなので、
メンタル疾患にもいいし、自律神経の調子を整えてくれます。
また、代謝機能が高まるので肌がきれいになるし、
免疫機能もアップさせてくれます(風邪とかひきにくくなります。)。
正しい方法でサウナに入れば、
サウナの絶大な効果を得ることができます。
ご紹介した本には、他にもいろいろなサウナのポイントが書かれているので、
みなさんも、是非、「医師が教えるサウナの教科書」を読んで、
正しいサウナの入り方を学んで、
サウナを楽しんでみて下さい。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ