トリンテリックス10mg服用後9か月が経過(断酒で心身の調子が良い)
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
適応障害ないし初期のうつと診断され、
トリンテリックス10mgを服用してから、
9か月になりました。
ここのところ、酷暑が続きます。
暑さゆえのだるさはありますが、
以前のようなエネルギー不足感がありません。
そして、エネルギー不足感から来る不安感やゆううつ感もありません。
あの不安感やゆううつ感は、何だったのだろう・・・
と、今では思います。
やっぱり、お酒を完全に辞めた影響は大きいです。
お酒を辞めてから、平日も休日もぐっすり眠れるようになりました。
朝起きたときもそんなに辛くありません。
カーテンを開けて、日光を浴びるとセロトニンが作られる速度が速いのか、
わりとすぐに調子が良くなります。
ぐっすり寝られるようになると、
体の疲れや脳の疲れがとれます。
そうすると、メンタルの調子も回復するんです。
やっぱり、心と体は一体です。
間違いない!!。
こんなに調子が上向くんなら、
もっと早くお酒を完全に辞めるべきだったな~と思います。
私は、未就学児を育てています。
仕事をしていて、その後、子供の世話をします。
そうなってくると、私が休めるのは、お風呂に入っているときと
寝ているときぐらい・・・。
にもかかわらず、私は、飲酒によって、
数少ない休息タイムである睡眠時間の質を下げてしまっていたのです。
これがメンタルにいいわけがありません・・・。
事実、飲酒をした日の翌日(休日)は、調子が悪く、
不安感やゆううつ感にも囚われていました。
子供の面倒を見るのがとてもしんどいこともありました。
もともと、週末だけの飲酒だったのですが、
梅雨時になって、週末の調子の悪さが、
平日にまで及ぶようになり、
平日のエネルギー不足に悩まされるようになりました。
携帯のバッテリーが低下している感じです。
これは、マズイ!!と本気で思い、お酒を辞めることにしたのです。
「一生お酒を辞める」とまで決めたわけではありませんが、
調子の良い状態が恒常的になるまで、
そして、子育てに手がかかる時期が終わるまで(あとちょっとだと思います。)、
完全に辞めることにしました。
もともと、主治医から断酒を言われていない私でさえ、
お酒を辞めると、調子が上向くのです。
ある程度、病状が重いのにお酒を飲んでいる人は、
今すぐお酒を辞めた方がいいです。
お酒をきっぱり辞めた方が、病状が良くなること間違いなし。
こういうと、「お酒を辞めると楽しみが無くなる~~」という人がいます。
何を隠そう、私もそう思っていました(笑)。
なにせ、私はワインが趣味なのです。
子育てが一段落したら、ワインエキスパートの資格をとりたいと
本気で思っていました。
その私でさえ、お酒を辞めたのです。
メンタルの治療の方が優先。
もちろん、一生お酒を辞めるというと抵抗があるかもしれません。
そんな人は、
まず「1週間辞めてみる」というところからスタートするのがいいと思います。
「一生飲めない」と最初から決め込むから辛くなるのです。
「1週間」「2週間」「1か月」「3か月」「1年」などと、
自分なりに、期間を区切って、ちょっとずつ
断酒の期間を設けていけばよいのです。
ちなみに、私は、断酒期間が「1か月」になりましたよ♪
お酒を飲まなくても、食事はおいしいし、楽しいです😀。
それでいて、平日や休日の調子は良く、充実しています。
あれほど、無くてはならないものだと感じていたお酒のことが、
今は、「無くてもいいんじゃない?」って思えるようになりました。
真に、体からお酒が抜けたからなんだろうか・・・😕?
「とりあえず、お酒は当分辞めて、
また調子が良くなったら主治医と相談した上で飲もうかなあ~」
ぐらいの温度感で断酒をやったらいいんだと思います。
何はともあれ、自分の体験を通して、
断酒こそがメンタル疾患の治療の近道だと強く感じています。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ