梅酒まつりKYOTOに行ってきた!!
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
11月に入り、朝晩がどんどん冷え込むようになってきましたね~。
布団が恋しい季節になりました・・・。
さて、11月5日(土)に京都の北野天満宮に行ってまいりました。
紅葉にはまだ早い時期だし、梅の時期でもない。
じゃあ、何で北野天満宮に行ったのかというと、
「厳選 梅酒まつり KYOTO」に参加するためです!!
この梅酒まつりは、
11月3日(金)から11月6日(日)まで北野天満宮の敷地内で
開催されたイベント。
何と!!
「全国梅酒品評会」で受賞した厳選梅酒やその他の梅酒合計100種類以上から、
好みの梅酒を選んで試飲できちゃうっていうもの!!
もちろん、即売所もあり、試飲して気に入ったら、即売所で購入することも出来ます。
11月5日は、とっても天気が良く、梅酒まつり日和でした~。
七五三の家族たちも多かったなあ~。
私たち家族は、悪酔いしないよう昼ご飯を食べ、北野天満宮に向かいました。
北野天満宮に入ると、梅酒まつりのイベントの受付で、
現金「2100円」を支払って、「梅銭16銭分」と交換します。
(この2100円には、北野天満宮のもみじ苑入園料が含まれています。 )
梅銭は、ポチ袋に入っていて、金色の梅銭が2銭、
銀色の梅銭が1銭ということになります。
この梅銭を使って、好みの梅酒を試飲するのです♪
梅酒の種類ごとに試飲の値段が違うので、そこは注意!!
(1銭で試飲できる梅酒ばかりを選ぶと、16杯飲めちゃうことになります(笑))
ちなみに、超目玉商品は、「獺祭梅酒」!!
試飲するには、梅銭7銭が必要になります(笑)
梅酒には、全部で8種類のカテゴリーがあります。
ホワイトリカーをベースに作る、①ホワイトリカー梅酒(家庭で作るときはこれが一般的)、
本格焼酎をベースに作る、②本格焼酎梅酒、
日本酒をベースに作る、③日本酒梅酒、
蒸留酒と醸造酒の混合で作る、④ベース混合梅酒、
ブランデーを用いて作られた、⑤ブランデー梅酒、
柑橘系の果実、果汁を用いて作られる、⑥柑橘系ブレンド梅酒、
①から⑥以外の材料を用いて作られた⑦ブレンド梅酒、
梅の実の果肉やその他の果実の果肉を用いて濁らせた⑧にごり梅酒、
へえ~、
いろいろあるんだね~。この8つのカテゴリーに応じて、多数の梅酒が並んでいるので、
どれにしようか迷っちゃいます(笑)。
私は、南高梅や古城梅を使って、ホワイトリカーをベースに家で梅酒を作っています。
なので、今回試飲するにあたって、①ホワイトリカー梅酒は外しました。
それから、居酒屋等で飲んだことのある、⑥柑橘系ブレンド梅酒、
⑧にごり梅酒も外しました。
今回は、単体ベースを楽しもうと思ったので、④ベース混合梅酒、
⑦ブレンド梅酒もとりあえずは外しました。
そうやって、②本格焼酎梅酒、③日本酒梅酒、⑤ブランデー梅酒を中心に試飲して回ることにしました。
なんせ、種類が多いので、狙いを定めないと、
どれを試飲しようか迷いまくることになります(笑)。
梅酒の瓶がずらりと並んでいるところまで行って、
スタッフの方に、試飲したい梅酒の商品名を言って、所定の梅銭を渡します。
いくらの梅銭が必要かは、商品ごとに異なります。
梅銭を渡すと、スタッフの方が、小さなカップに16mlの梅酒を入れてくれます。
スタッフの手元には、印のついたコップがあり、これで16mlを量るのです。
梅酒をもらったら、人込みを離れて、人が空いているところまで行き、
試飲します。この繰り返しで試飲をします・・・。
16mlは、当然「生」ですから、アルコール度数は高いです。
試したどの梅酒にも個性があり、今まで味わったことのないものばかりでした。
中でも、ブランデーをベースにした梅酒には、本当に感動しました。
一口飲んだ瞬間、その芳醇な香りとコクのある味に、ふぁ~~😍😍😍😍😍って
なりました。
ブランデーって、梅酒の味をこんなにも深めてくれるものなんだっ😻!!って
思いました。
ブランデーは、ワインの仲間ですから。果実酒同士、相性は最強なのかもしれません。
今度、家で梅酒を作るときには、絶対ブランデーベースで作りたいです!!
気に入った梅酒は、即売所で購入することが出来ます。
ところが~~!!
私たちが気に入った梅酒は、みんな売り切れてしまっていたあ😱😱😱😱😱!!
やっぱり、美味しかったもんね・・・残念!!
ネット通販で購入できるものもあるので、そちらで対応することにしました。
2100円の現金で、梅銭16銭分と交換できるのですが、
もっと飲みたいよ!!という人は、追加で現金500円を支払えば、
梅銭5銭分を得ることが出来ます。
今後、この全国梅酒まつりは、京都だけでなく、小田原、水戸、東京、湯島天神、
福岡、長崎などでも開催されるので、
興味のある方は、是非、お近くの会場に足を運んでみて下さい。
ホームページは、こちら → https://umeshu-matsuri.jp/
きっと、今まで味わったことのない、美味しい梅酒に出会えるはずです♪
ちなみに、
未成年者は当然試飲できませんが、この梅酒の試飲会に、
未成年者を同行すること自体は可能です
(未成年者を同行したからといって入場拒否はされません。)。
飲酒をするわけですから、会場には、公共交通機関を利用して行ってくださいね!!
あと、個人的には、ペットボトルの水を持っていくことをおすすめします。
色んな種類の梅酒を飲むことになるので、
ペットボトルの水があると、お口直しになります。
それと、空腹で行かないことです。アルコール度数がそれなりに高いので、
空腹で行くと、悪酔いしかねません。
以上の点を注意して、節度を持って楽しみましょう!!
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ