伝統行事は旧暦でやろう!!

イメージ
 メンタル疾患の治療もかねて、保守思想を学んでいます♪   月日が経つのは早いもので、 もう6月も終わろうとしています。   ああ、7月だなあ・・・もうすぐ七夕になるよなあ・・・。 今年の七夕は、晴れるかな~~。雨なのかな~~。   そんなことをぼんやり考えていた時、 「あれ!?」と思いました。   そもそも、七夕って、旧暦で行われていたじゃん!! 旧暦だったら、七夕っていつ頃になるんだろう!?   ふと、疑問に思って、旧暦の七夕がいつか調べてみました。   何と、旧暦の七夕は、 8月22日 だあ!! まだ、1か月以上、先じゃん!!   8月下旬ならば、ほぼほぼ雨が降らないから、 そりゃあ、織姫と彦星は、綺麗に見えるでしょうよ・・・😬。 場所によっては、天の川がきれいに見えるでしょうよ・・・😬。   梅雨まっただ中の、新暦7月7日にやるから、   今年の七夕は、雨でした・・・・(><)  あいにくの雨で、織姫と彦星は、見えませんでした・・・(><)   っていう残念な結果になるんではなかろうか・・・。 もう、この際、七夕は、旧暦の7月7日やってはどうかと思います。 っていうか、もうこの際、 旧暦の頃から存在した伝統行事は、 全て「旧暦」でやってはいかがか !?   その方が、古来からの日本の季節感に合うし、 伝統にも合致するのではないだろうか? 今は、旧暦カレンダーなるものもあるので、 旧暦を辿るのは、超楽ですよ。自動計算ツールもあるので、問題なし。   明治になってから、日本は、欧米に合わせて太陽暦(新暦)を使い始めましたが、 それまで日本の暦は、太陰暦(旧暦)を使っていました。 月の満ち欠けを元に、暦を数えていたわけです・・・。 もともと、日本の様々な伝統行事は、 旧暦を元にやっていました。   1月から12月までの各月の和名称: 睦月、如月、弥生、卯月、皐月、水無月、 文月、葉月、長月、神無月、霜月、師走   これらの名称だって、旧暦の下でつけられたものです。 旧暦下での季節感に応じて、つけられたものです。 新暦にそのままスライドしてしまうと、 やっぱり変です・・・。   例えば、「弥生」は...

人の講演を生で聴くと人生が変わる!!

 


先週末、とある方の講演を聴きに行ってきました♪

 

私の今年の目標として、会ってみたい人に積極的に会いに行く、

又はその人の話を聴きに行く、ということがあります。

私は、これまで、あまり人の講演を聴きに行くということをしていませんでした。

私は、本を読むことが大好きです。

なので、何もお金払ってその人の講演を聴きに行かなくても、

その人の著作を読めば十分じゃない?って思っていたのです。 


ですが、実際に、講演を聴いて、

これまでの私の考えが、まったくもって誤りだったということを痛感しました・・・😨。

これは、とても感覚的なものなので、

理屈で説明することが非常に難しいのですが、

 

実際に、その人自身の話す言葉、態度、しぐさに触れると、

その人の著作で学んだことが、私の中の深い部分にまで下りてくるのです😳

そして、私自身にいろいろな示唆を与えてくれるのです。

これはもう、実際に人の講演を直に聴かないと理解してもらえない体験だと思います。

 

なので、みなさん、この人の話が聞いてみたいと思って、

なおかつ、 その人の話を生で聴ける機会があるのであれば、

積極的にお話を聴きに行きましょう!!

絶対、有意義な時間を過ごせること間違いなしです♪ 


今回、私がお話を聴きに行ったのは、

去年の参議院議員選挙で当選し、

参議院議員になられた参政党の神谷宗幣(かみやそうへい)さんです。

 

参政党(結成後わずか2年で見事国政政党に😲!!)を立ち上げた神谷さん。

去年の参議院選挙の前に、

私は、神谷さんの著書「子供たちに伝えたい本当の日本」を読んだのですが、

神谷さんの主張や国家観に非常に共感するところがあり、

是非、一度生でお話を聴いてみたいと思っていました。

 

 

今回、滋賀県で参政党のタウンミーティングがあり、

そこで神谷さんが講演をされるということだったので、

関西在住の私は、参加させていただくことにしました。

 

私は、参政党の党員ではありませんが、 一般人も参加OKとのことだったので、

一般人枠で参加させていただくことにしたのです。

 

実際に、講演のたまに目の前に現れた神谷さんは、

正直、「割とどこにでもいそうなお兄さん」でした(笑)。

政治家になったからといって、周囲を威圧するような雰囲気を醸し出すわけでもなく、

youtubeなどで、観たまんまの人でした(笑)。

 

あ~、そのままやんっ!!(笑)って思いましたよ。

もともと、神谷さんは、関西文化圏で育っておられるので、

関西に来ると、ホーム感があるんでしょうね。

リラックスされた感じでお話になっていたのが、印象的でした(笑)。

 

お話になった内容は、著書「子供たちに伝えたい本当の日本」ともかぶるのですが、

やっぱり生で話を聴くと、心に入ってくるものが違います。

上手く言葉では言えないんですけど、何とかしなくては!!とか自分もこうしてみよう!!

という自分の中のエネルギーが呼び覚まされるのです!!

 

私は、現在メンタル疾患で治療中の身。

気力も体力も落ちこんでいます・・・😰。

でも、神谷宗幣さんは、出来たばかりの国政政党の党勢を拡大するため、

議員の職務の傍ら、全国を飛び回っています。

しかも、ご自身が立ち上げた事業もちゃんとやっておられる・・・。 

忙しい合間にスキーも出来ちゃってる( ^ω^)・・・

自分と同世代の方ですが、

実にパワフルですごい!!

 

神谷さんに接していて、

自分も何かしよう!!って素直に思いましたね。

そこで、まずは体力を回復しようと思い、

講演の2日後に、早速ジムに復帰しました😃😃!! 

 

実に、2年ぶりのジム復帰です。

やっぱり、心身は一体のものです。

体力の衰えは、気力の衰えに繋がります・・・。

気力が衰えたら、何も挑戦できなくなってしまいます・・・。 


精神科医樺沢紫苑先生もおっしゃっていますが、

睡眠・運動(週2、3回の中等度の運動)・朝散歩は、メンタルを整えるために必須です。


今日は、復帰後はじめてのジム通いだったのですが、

筋トレをしていると、この2年でいかに自分の体力や筋力が衰えたかが

嫌というほどわかりました・・・😢

 

でも、ジムで筋トレをして、30分ほど走り込んだら、

気分がすっきり爽快になりました。うつ感消失です😍。

 

ジムに行くと、健康にもなるし、メンタルも整う・・・。 

やっぱり、ジムはいい!!やらない手はありません。

ジム通いを続けていけば、きっと私の気力も元どおりになり、

もっといろいろなことが出来るようになっていけるでしょう・・・。

それを楽しみに、無理のない範囲でジム通いを続けていこうと思います😀


間接的にではありますが、ジム復帰を後押ししてくれた形になったのが、

神谷宗幣さんの講演でした。

 

みなさんも、是非、誰か人の講演を生で聴きに行ってみて下さい!!

きっと、何らかの後押しが得られるはず!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログの人気の投稿

メンタル疾患になってから初めて、車の運転が出来るようになる!!

伝統行事は旧暦でやろう!!

命とは・・・。